妊婦さん、産婦さんが多数来院されます。
B-fitは妊婦、産婦さんに向けて広告をしているわけではありませんが、妊婦、産婦さんが来院されます。
通常、赤ちゃんがいると、「通えない」と諦めてしまうかもしれません。

今日の患者さんは、一ヶ月ぶりの来院でしたが、前回の後すごくよくなって、今はほとんど痛みがないとのこと。
前回は
「前回の施術の後から、スーッとおきあがることができるようになった。」
とのことで、顔までホッソリ、スッキリしていらっしゃいました。
「前回の痛みが10としたら今はいくつですか?」
と聞いたら、
「1~2位」
とのこと。
「本当に良かったー」
と、ニコニコしながら話してくれました。
私も嬉しかったです。
私自身、産後、腰痛、肩こり、偏頭痛で悩んで、でもスッキリ解決する方法は見つからなかったので、このような声を聞くと嬉しくてたまりません。
ママの体調が赤ちゃんの機嫌に大きく関係します。
ママが体調悪い、もしくは不安一杯だと・・・
我慢して泣かないようになる。
よく泣いて泣いて困らせる
あなたの周りの赤ちゃんがこんな様子を表していたら、、ママの身体の調子を振り返ってあげて下さい。
通い続けなくてもいい方法がB-fitにはあります。
一人で悩んでいないでご相談ください。同じ母として、女性として、治療家として悩めるママさん達の力になりたいです。
女性のための整体院B-fit
藤枝市青木3-14-1
054-644-3939
http://www.kenkofujin.com/blog/2014/10/entry_691/
通常、赤ちゃんがいると、「通えない」と諦めてしまうかもしれません。

今日の患者さんは、一ヶ月ぶりの来院でしたが、前回の後すごくよくなって、今はほとんど痛みがないとのこと。
前回は
起き上がるのに15分以上かかる位の腰痛で、赤ちゃんは大泣きするのに、骨盤が砕けそうな痛みを堪えながら、必死でおきあがっていた!という患者さんでした。
「前回の施術の後から、スーッとおきあがることができるようになった。」
とのことで、顔までホッソリ、スッキリしていらっしゃいました。
「前回の痛みが10としたら今はいくつですか?」
と聞いたら、
「1~2位」
とのこと。
「本当に良かったー」
と、ニコニコしながら話してくれました。
私も嬉しかったです。
私自身、産後、腰痛、肩こり、偏頭痛で悩んで、でもスッキリ解決する方法は見つからなかったので、このような声を聞くと嬉しくてたまりません。
ママの体調が赤ちゃんの機嫌に大きく関係します。
ママが体調悪い、もしくは不安一杯だと・・・
我慢して泣かないようになる。
よく泣いて泣いて困らせる
あなたの周りの赤ちゃんがこんな様子を表していたら、、ママの身体の調子を振り返ってあげて下さい。
通い続けなくてもいい方法がB-fitにはあります。
一人で悩んでいないでご相談ください。同じ母として、女性として、治療家として悩めるママさん達の力になりたいです。
女性のための整体院B-fit
藤枝市青木3-14-1
054-644-3939
http://www.kenkofujin.com/blog/2014/10/entry_691/
2014年10月01日 Posted by bfit at 16:49 │Comments(0) │出産後の施術
☆ 出産後9回目の施術 ☆
藤枝 整体
こんにちゎ B-fit 増田です。
先ほどAちゃんのお母さんにあたりますIさん
同じく9回目で本日姿勢写真をとりました。
産後もあって、三か月前は・・・
●骨盤のゆがみ
●腰痛
●身体のだるさが消えない
●常に身体が重かった
骨盤のゆがみといっても回転がかかっていたため、写真にとると
正面をむいてる方向がまっすぐではなかったんです
そのビフォーアフターはというと
キレイに骨盤の回転がなくなり、まっすぐな姿勢写真がとれました
症状では・・・
●疲れにくくなった
●腰痛が消えた
●姿勢もよくなった
●代謝がよくなった
定期的に身体のメンテナンスを行うことで、
身体もかるくなったといってくださいました
B-fitで教える体操も日々やってくれていて、
自分で自分の身体をセルフケアできるようになっているそうです。
もう一ヶ月に一回のメンテナンスでOKなぐらい
身体は改善されていました
お財布にも優しい

ある一定の期間だけ、自分に時間をかける方は本当によくなります
たった3ヶ月で姿勢が見違えるほどよくなるって信じられますか?
B-fitの患者さまはほぼと言っていいほどいい結果がでます
姿勢がよくなるってことは・・・
●血液の流れもよくなる
●神経がちゃんと行き届く
●くすみが改善される
●代謝があがる
●痛み、辛いがとれ、身体の不調がなくなるってことです
☆いい服をきていても、姿勢がキレイでなくては見栄えはヤバイです
☆リンパマッサージにいっていても、歪みがあってはリンパは流れが
悪い状態にあるといえます。
☆流行っているヨガもいいかと思います。
でも歪みがあってはヨガの体勢がキツく、逆に身体を壊しがちです。
それらすべて骨の歪みをとってから行うとさらにいい効果を
発揮するんではないかなぁと私は思います
(個人的な考えです)
今は中から
めざせ骨美人ですよ
こんにちゎ B-fit 増田です。
先ほどAちゃんのお母さんにあたりますIさん

同じく9回目で本日姿勢写真をとりました。
産後もあって、三か月前は・・・
●骨盤のゆがみ
●腰痛
●身体のだるさが消えない
●常に身体が重かった
骨盤のゆがみといっても回転がかかっていたため、写真にとると
正面をむいてる方向がまっすぐではなかったんです

そのビフォーアフターはというと

キレイに骨盤の回転がなくなり、まっすぐな姿勢写真がとれました

症状では・・・
●疲れにくくなった
●腰痛が消えた
●姿勢もよくなった
●代謝がよくなった
定期的に身体のメンテナンスを行うことで、
身体もかるくなったといってくださいました

B-fitで教える体操も日々やってくれていて、
自分で自分の身体をセルフケアできるようになっているそうです。
もう一ヶ月に一回のメンテナンスでOKなぐらい
身体は改善されていました

お財布にも優しい


ある一定の期間だけ、自分に時間をかける方は本当によくなります

たった3ヶ月で姿勢が見違えるほどよくなるって信じられますか?
B-fitの患者さまはほぼと言っていいほどいい結果がでます

姿勢がよくなるってことは・・・
●血液の流れもよくなる
●神経がちゃんと行き届く
●くすみが改善される
●代謝があがる
●痛み、辛いがとれ、身体の不調がなくなるってことです

☆いい服をきていても、姿勢がキレイでなくては見栄えはヤバイです

☆リンパマッサージにいっていても、歪みがあってはリンパは流れが
悪い状態にあるといえます。
☆流行っているヨガもいいかと思います。
でも歪みがあってはヨガの体勢がキツく、逆に身体を壊しがちです。
それらすべて骨の歪みをとってから行うとさらにいい効果を
発揮するんではないかなぁと私は思います

今は中から


2012年06月09日 Posted by bfit at 18:14 │Comments(0) │出産後の施術
□□ 産後2ケ月半の施術 □□
こんにちゎ

本日新規の患者様で産後2ケ月半の方がみえられました。
赤ちゃんも一緒にご来院

B-fitは赤ちゃんもお子様も連れてきて安心な整体です

お子さんがいるとどうしても預けてこないと自分の時間って
もてないものですよね。
預けても「泣いてないかな・・・」と不安になることもあるかと思います。
ここではスタッフ全員が出産経験がありますので、一緒に遊んだり
あやしたりしてママさんが見ているところで施術ができますので、
とても安心されて受けられます。
本日ご来院された患者さん、とても気さくで年も近かったせいか
話もはずんじゃいました

産後で脚の痛みなどがありましたが、これからの施術で
痛みと同時に姿勢も見違えるようにかわることでしょう

楽しみです

来週もお待ちしていますね

ありがとうございました
