首の痛みとストレスの関係
Mさんからこんなメールを頂きました。
先日はありがとうございました。
あれから、日々よくなり、首をだいぶ後屈できるようになりました。
左右に動かすにも違和感はありますが、痛みはないです。
気持ちも入れ替え、自分らしさで過ごしています。
でも、頭痛薬は昨日、今日と飲んでいません。
一度は全然飲まなくてもよくなった頭痛薬を最近、また飲み始めたMさん。

レッグウォーマーや湯たんぽで冷えの対策もしている。
体の歪みが大きく戻っているということもない。
では、どうして?
続きはこちら…
先日はありがとうございました。
あれから、日々よくなり、首をだいぶ後屈できるようになりました。
左右に動かすにも違和感はありますが、痛みはないです。
気持ちも入れ替え、自分らしさで過ごしています。
でも、頭痛薬は昨日、今日と飲んでいません。
一度は全然飲まなくてもよくなった頭痛薬を最近、また飲み始めたMさん。

レッグウォーマーや湯たんぽで冷えの対策もしている。
体の歪みが大きく戻っているということもない。
では、どうして?
続きはこちら…
2014年03月10日 Posted by bfit at 14:35 │Comments(0) │リフトアップセラピー
整体なのに、何故リフトアップなの?
整体というと、体の痛みをとったり、歪みを直したりするところじゃないの?
と思うかもしれません。
肩がこる、腰が痛い、首が痛い時は筋肉が硬くなっているのが原因だと思いますよね。
確かにそうです。でも、その筋肉を硬くしている「原因」をとれるとしたら、一番の近道だと思いませんか?
リフトアップセラピーでは、その「原因」を取り除くことをしていきます。つづきはこちら
と思うかもしれません。
確かにそうです。でも、その筋肉を硬くしている「原因」をとれるとしたら、一番の近道だと思いませんか?
リフトアップセラピーでは、その「原因」を取り除くことをしていきます。つづきはこちら
2013年11月13日 Posted by bfit at 18:46 │Comments(0) │リフトアップセラピー
リフトアップセラピーでどんな変化があるか?
リフトアップセラピーで、毎日の生活が変わってしまった方はたくさんいます。
今の自分に満足できない。
「変わらなきゃ」と思っても、何をどうしたらいいわからない。
なんとなく過ごしているだけで、やる気も沸いてこない。
そんな悩みをもっている女性は多いということが最近わかりました。
整体の仕事をしているといろんな話をききます。
自分ではどうしようもないと思っていること。
話してもしょうがないけど、誰かに話さないとやってられない。
多いですよね。
でも・・・続きはこちら
今の自分に満足できない。
「変わらなきゃ」と思っても、何をどうしたらいいわからない。
なんとなく過ごしているだけで、やる気も沸いてこない。
そんな悩みをもっている女性は多いということが最近わかりました。
整体の仕事をしているといろんな話をききます。
自分ではどうしようもないと思っていること。
話してもしょうがないけど、誰かに話さないとやってられない。
多いですよね。
でも・・・続きはこちら
2013年11月04日 Posted by bfit at 18:30 │Comments(0) │リフトアップセラピー
自律神経失調症にするか、更年期障害にするか?
「心療内科に行って、『自律神経失調症ですよ』っていう診断書をもらうか?
婦人科に行って『更年期障害ですよ』っていう診断書をもらって、会社に出すか?
本当に、真剣に悩んでいたんです。
と話してくれたのは、Oさんです。
そんなOさんはどちらの選択もしないで済みました。続きはこちら
婦人科に行って『更年期障害ですよ』っていう診断書をもらって、会社に出すか?
本当に、真剣に悩んでいたんです。
と話してくれたのは、Oさんです。
そんなOさんはどちらの選択もしないで済みました。続きはこちら