◆つけるだけで姿勢がよくなり、スタイルも変わる?!

「最近、ズボンがゆるくなってきたんです。」というOさん。


続きはこちら

この足指バンドは下半身ダイエット専門整体サロンで開発されたものです。

この足指バンドを使った人の感想はこちら
http://www.nakameband.com/

女性のための整体院B-fit
藤枝市青木3-14-1 ソフィアビル2F
☎054-644-3939
http://www.kenkofujin.com/intro/  


2015年02月11日 Posted by bfit at 09:44Comments(0)姿勢が気になる

◆これじゃ、頑張って筋トレしなくてもいいじゃん

セルフケアレッスンに参加していたNさんの言葉です。
「これじゃ、頑張って筋トレしなくてもいいじゃん。」


筋肉のパフォーマンスはその強さで決まる。
だから、筋トレしないと強いしっかりした体になれない。

というような常識があるかもしれません。

私も以前は、ダイエットや体力作りには筋トレがいいと思っていました。

B-fitのセルフケアレッスンで行われている筋肉のバランスを調整する方法だと、筋トレは要らない。

ちょっと知識と、やってみるだけ。

みなさん、
「おもしろーい」
「なんでー?」
と笑顔で毎回楽しそうです。


もちろん、私もめっちゃ楽しいです。
一番?楽しいかも(^_^)

セルフケアレッスンについてはこちら
  


2014年03月01日 Posted by bfit at 00:03Comments(0)姿勢が気になる

□□ 1ヶ月あけての施術 □□


こんばんゎ。B-fit増田です。

本日もお疲れさまでした。

本日1ヶ月ぶりに予約をしてきたKさん。

「1ヶ月あくとなんだか不安でしたよー」
「自分の姿勢が悪くなってるんじゃないかと思って」

そう言って、1ヶ月ぶりに姿勢チェックから
行うと大きくずれているところもあまりなく、
背中のハリ等はありましたが、ちゃんと保つことが
できていました☆

最初は姿勢写真をとったときに、あまりにも自分の
姿勢がここまで悪いとは思ってなく、すごくはずかしい!!
と姿勢をキレイにしたいと通っていただきました。

3ヶ月たってあらためて写真をとると本人も納得する
姿勢にかわっていてとても満足されていました。

姿勢がよくなり、自然と身体の不調もなくなった!
といっていましたので、ほんとうに姿勢を
かえていくだけで体調もよくなるんだとあらためて
おもいました!

1ヶ月のメンテナンスとしてこれからも通われるそうで

「1ヶ月に一回チェックがあるかと思うと再認識できていいわね」
と言ってくださいました。

また来月おまちしていますね!!


  

2012年06月15日 Posted by bfit at 00:02Comments(0)姿勢が気になる

■■理想的な姿勢■■

藤枝 整体
おはようございます B-fit 増田です。

先日まで3つのタイプの姿勢をアップしてきましたが
みなさんはどうでしたか?

あてはまる方は要チェックですemoji35

理想的な姿勢は















①後ろから見たとき、背骨が体中央にあり、足関節(足首の関節)、
 膝関節、股関節、肩関節が水平で左右対称になっている。

②横から見たとき、背骨がS字カーブを描き、くるぶし、膝関節、股関節、
肩関節、耳を結んだ線が一直線に並んでいる。


B-fitに来院された患者さまも初回は必ず姿勢写真をとらせていただいてます。

写真で見ると今悩んでいる「痛み」や「ツライ」が発見できることも
多々あります。

患者さんそれぞれ、「自分の姿勢写真をとることなんてないから、すごくわかりやすい」
とお声もたくさんいただいています。

チェック項目で気になるようなことがあれば一度B-fitまで来てみてくださいねface01




B-fit公式サイトはこちら
↓ ↓ ↓
http://b-fit.k-will.co.jp/

携帯サイトはこちらから
http://b-fit39.com


  

2012年05月28日 Posted by bfit at 08:12Comments(0)姿勢が気になる

■■骨盤ねじれている人の特徴■■

枝 整体
こんにちゎ B-fit 増田です。

本日の姿勢のタイプは・・・

「骨盤ねじれ姿勢」の人の特徴
















こういう方もよく見かけますね「左右肩の位置がち違うタイプ」

チェック項目としては

①頭と首が左右どちらかに傾いている

②両肩の高さが違う

③骨盤の左右の高さが違う

④骨盤の左右が前後にねじれている

⑤左右のつま先の向きが異なる

⑥正面から見ると、片手だけが前に出ている

⑦左右どちらかの足に、より体重がかかっている

他にわかりやすいチェックとして、パンツを買う時、裾をきる長さが左右違ったり、
スカートをはくと中心部分がずれて(回転)しまう等・・・

どうですか?
ご自分の身体、チェックしてみてくださいねicon12

3つの姿勢をアップしましたが次回は
icon12理想的な姿勢icon12をアップします。



B-fit公式サイトはこちら
↓ ↓ ↓
http://b-fit.k-will.co.jp/

携帯サイトはこちらから
http://b-fit39.com


  

2012年05月27日 Posted by bfit at 14:39Comments(0)姿勢が気になる

■■骨盤が前にに傾く姿勢の人の特徴■■

藤枝 整体
こんにちゎ B-fit 増田です。


昨日の続きで姿勢のタイプ別に内容をアップしますicon14

「骨盤前傾姿勢」の人の特徴















いっけん姿勢がよく見える立ち方です。


チェック項目としては

①腰が反っている

②横からみて、ベルトやパンツ、スカートのラインが前傾している

③頭が前に傾き、下がっている

④ひざ頭とつま先が外側に開いている

⑤O脚である

このほか、お尻のしっぽと言われている骨がでているため
パンツをはいてしゃがむと下着がみえてしまったり、体育座りをしたときに
床に骨があたって痛いって方もいます。

アナタはどうですか?チェックしてみてくださいねface22

明日は「骨盤がねじれているタイプ」をアップします。



B-fit公式サイトはこちら
↓ ↓ ↓
http://b-fit.k-will.co.jp/

携帯サイトはこちらから
http://b-fit39.com

  

2012年05月26日 Posted by bfit at 11:07Comments(0)姿勢が気になる

■■骨盤が後ろに傾く姿勢の人の特徴■■

藤枝 整体
こんにちゎ B-fit 増田です。

あいにくのemoji19でちょっと肌寒いですね。

今日のブログは姿勢のタイプ別に内容をアップしたいと思いますicon14

「骨盤後傾姿勢」の人の特徴















よく見かける「猫背タイプ」
背骨が曲がっているのはもちろんですが、
骨盤が後ろに傾いている状態にあります。

チェック項目としては

①下腹が出ている

②首がつき出て、頭がさがっている

③猫背になっている

④正面から見ると手が体の前面にあり手の甲が見える

⑤背中からお尻にかけて腰のカーブがほとんどない

⑥X脚である

⑦お尻が平坦で、お尻と太ももの境目がわかりにくい

そんなに太ってないのにお腹だけぽっこりでてる方多いですよね。

これを「太っている」「ここは痩せない」というより、姿勢を整えるだけで
出ているお腹は簡単に「さよならicon12」できちゃいますよface01

ご自分の身体、チェックしてみてくださいねface22

明日は逆に骨盤が前に傾いてしまっている姿勢の特徴をアップします。

B-fit公式サイトはこちら
↓ ↓ ↓
http://b-fit.k-will.co.jp/

携帯サイトはこちらから
http://b-fit39.com


  

2012年05月25日 Posted by bfit at 13:57Comments(0)姿勢が気になる

◆◆ 自分の姿勢が気になっていた ◆◆

藤枝 整体
こんにちゎ。B-fit 増田ですemoji15

学校は通常通り登校ですねface01

遠足になっている学校が多いようで、うちの娘たちも
リュック背負って元気にでかけていきましたicon14

本日みえた患者さまは本日で8回目。

ご自分の姿勢が写真でとった時に想像以上の姿勢だったことに
大大ショックをうけて、B-fitに通ってくれました。

記念すべき8回目の今日、姿勢写真をとったところ
驚くほどまっすぐキレイに立てていましたicon12

本人も
「最初に来たときよりも重心が真ん中にきているっていうのを
実感できてますicon12
と嬉しいお言葉をいただきましたicon14

「維持できるか心配だゎface15」ということで月に一度のメンテナンスとして
通われるそうで笑顔で帰っていかれましたface22

キレイになったお写真をのせたかったのですが
「はずかしいゎface15」とのことで残念(笑)

でも「姿勢がキレイになりたい」という目標が叶ってよかったですicon12



  

2012年05月01日 Posted by bfit at 13:43Comments(0)姿勢が気になる