◆◆ 先日のオフ ◆◆

藤枝 整体
おはようございます156

11月も後半にはいってきましたねーーーー(>_<)
早いっ、早いっっ。
なんだか気持ちばかり焦るのは気のせい!?

さてーーー久しぶりのプライベートのせまっす。

日曜日のお休みと子供の学校の代休を使いましてお休みをいただき
伊勢を満喫してきましたーーーface01

伊勢神宮でお参りしておかげ横丁で食べ過ぎて(笑)
泊まった旅館でさらに食べる(笑)






































子供たちはキャンドルつくりを楽しみ172



















帰りはなばなの里でイルミネーションと紅葉をみてきました~
なばなのイルミネーションはキレイだったけど、それよりも「鏡池」にはかんどーーーーemoji02
ほんと鏡のように澄んでいて立ちくらみする感覚があったくらいだったよ~




































































上の子供ももう6年生、来年は中学に入ればまた家族ですごす時間も
もっと少なくなるんだろうなぁ。

寂しいと思うのは親だけですねface15
子供たちはこれからが楽しいんですもんicon14

だんだん寒くなってきて、インフルエンザもちらほら声がきこえてきましたicon10

インフルなんかにならない!って思っていればならないよemoji02と増田家は
予防接種を去年からやめました(笑)

いくら予防でもやはり身体はそれだけでも疲れるもの。

予防しててもなるときゃなるんだから、うがい、手洗い、マスクでこの冬も
のりきってやるーーーーface25













  

2012年11月19日 Posted by bfit at 09:58Comments(0)B-fitより

●●今年の寒さもコレでのりきり!●●

藤枝 整体
おはようございます161

本日も寒いですっっ。

つい先週より今年もコレがたくさん売れるようになってきましたよー

「足効果」

靴やスリッパなどの中に入れるインソールです。
遠赤外線で足元から温めますので、足が冷たい方や冷えが気になる方には
とても好評ですicon12

お値段も優しく¥1480169

効果はずーーーっと使えるものなので買い替える方もいないですねぇ。
とりあえず一つあればしのげますよ161















































先週買われた患者さまより

「アレ!すっごくいいよ!入れてる時と入れてない時じゃー
足の楽さが全然違うemoji02すっごくいいよ~」といってくださいました178

若い患者さまも流行りのムートンブーツの中にいれているそうで、
ショップにて立ち仕事しているけど、見かけはあったかいけど、底は冷たくて
冷えるから足にはるホッカイロを使っていたけど、必要なくなったそうですicon14

冷えは足元からですface01

身体の不調も冷えが関係してますので、ぜひ対策してみてくださいねー


スタッフ増田



  

2012年11月17日 Posted by bfit at 09:42Comments(0)B-fitより

B-fit アレを!?レンタル開始!

 整体
こんにちはーーースタッフ増田です。

やっとemoji01やっとemoji01

患者さまから要望が多かった「寝具のレンタル」が開始されましたーーーface25

お待ちいただいていた方、お待たせしました154

B-fitで人気の「マットレス」icon12
実際使ってみたいけど、高くてかえなーいemoji06という方に
マットレンタル3週間で3000円でお貸しできることになりましたicon14

やすっっemoji02

でもより多くの

「寝ても疲れがとれない」

「寝た感じがしない」

「寝たのに疲れている」

「寝て起きたら肩が、腰が、首が痛い」

にはかなりの人数の方がこれで改善しています169

でもなかなか寝具って信用できないemoji02と実際思っている人は多いはずemoji02
(私もそうでしたからface15

そういう方たちのために「お試し」を設けましたface22

それで売り込みするようなことは一切ありませんemoji14

レンタルできる台数は数台でかぎられているので、気になる方はお早めに。

B-fitの患者様以外でもなんなくお貸ししますので、下記まで連絡をicon14

どういうマット!?と思う方にはPCにて「元気回復マット」で検索でOKです。

問合せはB-fit 054-644-3939まで161


B-fit HP
http://b-fit.k-will.co.jp/

携帯サイトはこちらから
 http://b-fit39.com
 
静岡ダイエット整体サロン(2ヶ月8回で2サイズダウンの下半身ダイエット)
http://shizuokablog.diet-seitai.com/





 

  

2012年11月05日 Posted by bfit at 14:42Comments(0)B-fitより

☆ B-fitの施術方法が!! ☆

藤枝 整体

こんばんゎ、スタッフ増田ですface01

B-fitは常に新しい技術を取り入れてるため、久々に来院すると
「あれ?こんなやり方してた??」と疑問をもたれますface15

つい先日も東京へ一日研修へいってまいりましたicon14

次の日から新しい技術を取り入れ施術していますが、なんでこれだけなのに
もう首が楽になってるの?!と驚かれます(笑)

次回B-fitに来たときは実感してくださいねicon12

161

本日もお疲れ様でした160

もうあっという間に11月突入ですねface08

冷えとともに筋肉がかたくなり、ついこないだよりも肩こりを感じる方が
多くなってくると思います。

肩こりで悩む方、、、B-fitまでどうぞ171

そしてコソコソ成果をだしている下半身ダイエットも好評ですicon12

お問い合わせは下記までemoji49



静岡ダイエット整体サロン(2ヶ月8回で2サイズダウンの下半身ダイエット)
http://shizuokablog.diet-seitai.com/

B-fit:054-644-3939

B-fit HP
http://b-fit.k-will.co.jp/

携帯サイトはこちらから
http://b-fit39.com





  

2012年11月01日 Posted by bfit at 21:29Comments(0)B-fitより

●●①B-fitの感想をいただきました●●

藤枝 整体
おはようございます160

キレイな秋晴れicon14icon01
気持ちいいくらいです170

前回の続きですemoji49

そうなんですね~。
ほんとにひと言で「整体」って言っても違うんですよね~。
ネットとかで調べて「行ってみよう!」ってなかなか・・特に女の人だと。
自分も体悪くて患者さんだったんで思ったんですけど
「ほんとにココ大丈夫かな?」
って思う事あるじゃないですか?そうゆうふうに思ってる人に、
なにか言ってあげるとしたらなにかありますか?


そうですね。女性だけなのでココは入りやすいと思いますemoji08
まぁほんとに体に不調があれば、別に男性でも女性でもたぶん
駆け込んで行くとは思うんですけど、体験してみないとほんとにそこが
良いかどうかって、やっぱ患者さんってわかんないと思うんですよ。
やっぱ広告とかに惑わされたりもするし。
だけど私は、ココは信頼しています。

だけどココも広告でみえたんですよね?

それは「子供の姿勢」っていう広告を見て(笑)
子供もなんか姿勢が悪かったので気になって。
それで体験に来たんですよ。

なるほど~。ご自身の肩こりとかいうよりも、お子様のっていうことだったんですね。
わかりました。じゃぁ1度体験してみたらわかるという事ですね。


そうですねface22
私は1度悪くなっちゃったので怖くて、整体に行けなくなっちゃったんですよ。
だから半分ちょっと諦めてるっていうか「悪くなってギックリ腰みたいに
なっちゃったらもうしょうがない。整形(外科)とか行ってコルセットとか
買ってあるので、それを締めてやるしかないのかな?」ぐらいしか思って
なかったものですから。

ココに来てなくって、毎日お仕事して足もパンパンだとしたら
今頃どうだったと思いますか?


ホントですね~。寝たきりにホントになっちゃったかな~?ってぐらい。

何年後かはね。今はまだ元気で若いからいいけど。

そうですね~。

そうゆう不安とかってありますよね?

そうですね。
自分はもう病名も整形(外科)で言われちゃったから
「もうそれは手術しないと治らないもんなんだ!」って。

整形の先生にも「ひどくなったら手術だね。」ぐらいしか
言われなかったものですから・・。

ってことは「ひどくなるのを待ちましょう!」って事だったんですかね?(笑)

いや、わかんないですけど(笑)

でも「ひどくなったら手術しましょう。」ってことは・・・?

うん。そうですよね~。
だからもうホントに「重い物持つときにはコルセットをはめてください。」って
話だったもんですから、そういう時につけて重たい物持つとか気を付けてたくらいで。

そうゆう病名言われると考えちゃいますよね。

そうですね~。今は、ココに通えば治るかなと思ってるので、悪くなっても。
だから安心しています。

う~ん。なるほど~。わかりました。
貴重なお話を、本当にありがとうございましたicon14


ありがとうございましたface22
  

2012年10月20日 Posted by bfit at 12:13Comments(0)B-fitより

●●①B-fitの感想をいただきました●●

藤枝 整体
こんにちゎ169

今日からはB-fitにきてすっかりよくなられたSさんの声をアップしたいと思いますicon14

ココの特徴って、Sさんから見たらなんだと思いますか?

ココの特徴ですか?
骨を矯正してくれるってゆうか、私も何回か整体回ったことあったんですけど、
だいたい揉みほぐしが主で

「ほんとに骨が矯正されてるのかな?」

ってちょっと疑問があって、前に1度腰痛があった時に行った所で、料金も高かったし
広告で宣伝してる所だったんですけど、行くたびに悪くなっちゃって。

ほんとに歩けないような感じになっちゃって結局、整形(外科)に行ったんですけど
その時に「脊柱管狭窄症」って言われてコルセットと血の巡りを良くする
飲み薬をもらったんですけどね。

でも全然効果がなくって。
確かに腰痛はコルセットでだいぶ良くなったんですけど、どうしても仕事してたり
して疲れてくると足の裏が痺れてきたりして。

ココに来たら先生のお話で

「整体で骨を矯正して正しい位置にくれば、そうゆうのも治る。」

って聞いて、何回か通ってるうちに、ほんとに肩も軽くなってきて腰が痛いのも
治ってきて、足の裏の痺れもほんとにだいぶ良くなってきて!
体操も教えてもらったりしてそれもやってると効果があるし。

それで「信頼できる所だな。」と思って来ています。

う~ん。なるほど。
整体っていうとテレビで見るような整体っていう感覚があると思うんですけど、
普通の人が思ってる整体と、ココでやる整体ってたぶん違うと思うんですよね?
どうゆう風に違うと思いますか?



うまく言えないですけど、わたし何回かほんとに整体っていうところ探して
行ったんですけど、押さえる揉むっていうのと・・
ココはちゃんと骨を整えてくれるっていうのがなんとなくわかるんですよ。
痛いこともしないし。
でも他の所でやったのは肘を使ってゴリゴリされて青ずみが
出来てしまったりとか、揉みほぐしでその時はいいんですけど
次の日になるとまたすぐに痛くなってしまって肩とか凝って・・・。

でもココに何回か続けてくると、またすぐに痛くなるっていうことが
ないものですから、徐々に間隔もあいてきてたまに痛くなる時に
来るぐらいまで回復しましたicon12

けっこう長かったんですか?痛い期間ってのは。

そうですね。
もう慢性になってしまっていたので、3~4年か4~5年経ってるんじゃないかな?
と思うんですけど、それまでは主人に毎日夜、肩とか腰を揉んでもらって。
そうすると良くはなるんですけど、また次の日に悪くなってしまって
ほんとにもう毎日やってもらわないと、次の日仕事に行けないっていう
感じだったんですけどね。
ココの整体に来てからは、もう主人に1回もやってもらってないですface22

つづく・・・161




  

2012年10月19日 Posted by bfit at 15:14Comments(0)B-fitより

◆◇◆③B-fitの感想をいただきました◆◇◆

こんばんゎ!B-fit増田です。

先日の続きですface22


もしココに来ていなかったらどうなってたと思いますか?


こうゆうのを知らなかったら、言われるがままに接骨院とか整形外科とかに

「通ってるけど治らないね~」

みたいになるか又は、通い続けても良くならないから

「まぁ~いいか。動けない訳じゃないし」

と諦めて暮らすか。そんな感じだったんじゃないですかね。

まぁ個人的には、痛いからといって痛み止めを飲ませたいわけじゃないので。

自分が患者として行くのに選ぶとなると、治療で治ることは絶対条件なんですけど
もし自分が選ぶときの基準で言うと、やってくれる方がどうゆう人かって
ゆうところで選ぶと思うんですよ。

だから、ココはスタッフが女の人で、チカラずくでチカラがあればあるほど
イイ治療だったら、男の人でイイかなと思うんだけど、やっぱ話やすいとか
細かいことも相談しやすいっていうと、

「うちはこうゆう治療法だから絶対これに合わせてください」

っていう所が、割と多いんじゃないかなと思うんですよね。

「これを信じて、これでやってくれ」っていう。


だけど、それだと自分が選んで行くのに自分の気持ちがあまり反映されない
っていうか、我慢する部分もどこかにあったりすると、最初は良くても

「チョット違うかな?」

っていう気持ちになったり、次に

「行きたい!」

って気持ちが失せるっていうかね。

と思うので、ココの治療院は

「なんでも言っていいのかな」と思うので。

それで自分が伝えた要望に対して、良ければそれでやってくれると思うし

「ホントはそうじゃなくてこの方がいいんだよ。」

って言えばそれも教えてくれると思うし。

だけど強制はしないと思うので、そこがココはいいかなと。

ありがとうございます。face05

希望があったらココに来る人は伝えてみたらいいかな、と。

スゴイ自分が次に来るまでにもっともっと良くなりたいと思えば

「他に自分で出来ることありませんか?」

って聞けば教えてくれると思うし。あまりに体の調子が悪いから
家では出来ないけど、ココでだけやって欲しいんだったら、そうやって言えばいいと思うし。

それぞれの状況で、その人によっての状況を受け入れてくれると思うので

「そんなこと言われても、治療はそんなやり方じゃ出来ませんよ。」

っていうことはたぶんないと思っているので、それはココに来る人は
言った方がいいと思います。
それに応えてくれる安心感っていうかね。
それも続いている理由のひとつかなと思います。

なるほど~。ありがとうございましたface01

以上OさんのB-fitに対する感想でしたicon06

Oさん、ありがとうございましたicon14

明日からはもう一人、Sさんの感想をいただいていますので、そちらをアップいたしますね。

  

2012年10月18日 Posted by bfit at 20:20Comments(0)B-fitより

◆◇◆②B-fitの感想をいただきました◆◇◆

藤枝 整体
こんにちゎface01B-fit 増田です。

今日は前回の続き・・・Oさんのお言葉をアップいたしますね。

最近ね、周りにも整体院とか増えてきたりとか、もちろん電気の治療をしている所もあるし、
お医者さんもあると思うんですけど、色々候補がある中でこの整体院に来続けて
くださっているっていうなにか理由はありますか?



あ、それはね「良くなる」から。
やっぱり、やってもらった時に「わっ良かった!」っていうのはもちろん必要だし、
だから来るんだけど、その時だけ良くてまた次の日には戻ってしまうものだと、
一時の満足感だけだからその為だけで良ければそうゆうもので良いと思うんですけど、
わたしたちの家族の場合は、やってもらった時はもちろん良くなるし、
その後も毎日来られるわけじゃないから、時間的にもお金の面でも。

だけど、家でやる体操とかやることを教えてもらって、それで良くなってしまう時もあるし、
それで良くならなければまた次を予約させてもらって、また続きの治療をしてもらって
その時の症状で掛かる回数は違うけどicon14

でも最終的には、問題が解決しているのでface03

だからなんか具合が悪くなった時に、とりあえず頭に浮かぶ・・って感じですかねface17

・・・つづく

明日は「もしココに来ていなかったらどうなってたと思いますか?」の質問に
応えてくれていますのでそちらをアップします156










  

2012年10月17日 Posted by bfit at 13:11Comments(0)B-fitより

◇◆◇①B-fitの感想いただきました◇◆◇

藤枝 整体

こんにちゎ、B-fit増田です153

素晴らしい秋晴れとなりましたネemoji02

先日定期的に施術にきていただいているOさんにB-fitの印象や施術について
お話を聴くことができたので、数日に渡りブログにアップしたいと思います161


今から、整体院B-fitの感想を聞いていきたいと思います。
よろしくお願いします。

お願いします。
その日の治療の最初と終わってからだと、なぜか違う。(笑)
なぜか違うんだけど、音がしてバキッ!やった!っていうのとは違いますよね。
痛みはないicon14

なんか不思議感??

そうそうそう。
そうですね。
触ってもらってる場所と治った場所が違うから、余計不思議。。。。
なんか話をしていて、上半身をやってもらってたはずなのに

「なんで足が曲がってるのが治ったのかな??」

みたいな。

で、みるみるうちに向きが変わったり、まっすぐになっていくっていうのが
スゴイ不思議な体験だけど、やってもらった感っていうココを触ってもらった感
っていう場所が違うから、チョットわかりにくいかもしれないですね。

わたしが思っていたようなバキバキッ!っていうのを思ってる人からすると、
なんかチョットわかりにくいね。

マジシャンみたいな感じ(笑)マジックみたいな感じですかね(笑)

それは例えば、一言で言葉で感想で表すと、なんていう感じですか??

え??まじ??
え??なに??って感じですかね(笑)

とてもわかりやすい感想・表現ありがとうございます。(笑)

そのまま言うとそんな感じです(笑)


つづく・・・・

明日は「この整体院に来続けてくださっているっていう理由」
をお聴きしましたので続きをアップしますね。


  

2012年10月16日 Posted by bfit at 13:33Comments(0)B-fitより

★ 肩こり。。気を付けてね ★

藤枝 整体
おはようございます。

とっても秋晴れーーーー!
けどめっきり風が冷たいicon11
そして秋特有の鼻炎がキターーーface24
3日前くらいからくしゃみ連発の増田ですicon10

春はそうでもないのに秋が一番くるんですよぉ、ブタクサとか稲の時期とか。

院内ではさんざん鼻すすってますが風邪じゃありませんのでface15


気温がグッとさがり、全身の筋肉がかたくなってくる時期ですねicon10

寒さと筋肉の硬直で肩をグググッと上げすぎていることに、ふと気づくとき
ありませんか?

毎日、毎度無意識にやってしまっていることでいわゆる「肩こりがひどーいっっ」って
ことになりうるので意識的に時間をみて肩をグーーーーッと下げることをやってみましょう~

両手を下からひっぱられているような感じで、まっすぐにしてみるといいですよ。

※背筋はピンと伸ばしてねっ。

  

2012年10月10日 Posted by bfit at 09:35Comments(0)B-fitより