★★ 2/12と2/26は施術無料の日 ★★
B-fit増田です
お知らせッッです。
明日は初回の方限定で無料施術の一日となっています。
◆整体っていったことがないから怖い
◆どんなことをされるかわからないから不安
◆行ったらずっと通わなくちゃいけないんでしょ?
と思っている方、多いと思います。
カラダの不調があるのに、そういう思いでずっとお試しできない方必見です
明日はとにかくお金はいただきません。
勧誘・セールスもいたしません。
行きたいけど行けない方へ、B-fit(こちら)って整体はこんなところというのを
わかったいただき、ご自分の頑張っているカラダに少しでもよくなっていってほしい
という願いで明日一日無料施術会を行います。
明日はまだ数人予約とれる状況ですので、お試ししてみたい方は下記まで
ご連絡お待ちしています。
施術時間は30分ほどいただきます。
明日が無理な方のために、2/26も一日無料施術会をやってます。
こちらもまだ予約可能です
本日もいい
でしたね。
だいぶ日がのびました。
春はもうすぐかな・・・
読んでいただきありがとうございました。
B-fit~女性のための整体院~
静岡県藤枝市青木3丁目14-1 ソフィアビル2FーH(駐車場あります)
tel:054-644-3939
mail:bfit.hujieda@gmail.com

お知らせッッです。
明日は初回の方限定で無料施術の一日となっています。
◆整体っていったことがないから怖い
◆どんなことをされるかわからないから不安
◆行ったらずっと通わなくちゃいけないんでしょ?
と思っている方、多いと思います。
カラダの不調があるのに、そういう思いでずっとお試しできない方必見です

明日はとにかくお金はいただきません。
勧誘・セールスもいたしません。
行きたいけど行けない方へ、B-fit(こちら)って整体はこんなところというのを
わかったいただき、ご自分の頑張っているカラダに少しでもよくなっていってほしい
という願いで明日一日無料施術会を行います。
明日はまだ数人予約とれる状況ですので、お試ししてみたい方は下記まで
ご連絡お待ちしています。
施術時間は30分ほどいただきます。
明日が無理な方のために、2/26も一日無料施術会をやってます。
こちらもまだ予約可能です

本日もいい

だいぶ日がのびました。
春はもうすぐかな・・・

読んでいただきありがとうございました。
B-fit~女性のための整体院~
静岡県藤枝市青木3丁目14-1 ソフィアビル2FーH(駐車場あります)
tel:054-644-3939
mail:bfit.hujieda@gmail.com
2012年02月11日 Posted by bfit at 17:22 │Comments(0) │B-fitより
◆可能性が広がるってことは◆
B-fit増田です

まだまだ寒い日が続きますね。
最近きた70代の患者様。。。
5回目の来院時、きた途端・・・
「みて

と床に座ってニコニコ

「正座ができるようになったんだよ

と嬉しそうな顔をして見せてくれました

まだ完全に長くは座れないそうですが、諦めていて出来なかったことが
出来た時の笑顔はとてつもなく心から嬉しくなります。
施術する側ですが、諦めていたことができるというその笑顔で
逆に私もたくさん教えてもらっているって実感します。
年齢なんて関係ありません

人間って本当にスゴイなっ、可能性はたくさんある



2012年02月09日 Posted by bfit at 14:55 │Comments(0) │B-fitより
★☆ここから富士山が!!☆★
深夜です、こんばんゎ。B-fit 増田です。
最近発見しました

B-fitの外階段から三階にあがると富士山がみえたんです

(写真だとみえにくいですが・・・実際はもっとはっきりみえます)
見えた日から

とても気持ちがいいです。
さて、先日は患者さまの施術の合間をぬって院長と私、そして12月からはいった
新しいスタッフ(あだ名:しのみぃ)とともに技術練習にはげみました

もっぱら私は練習台



よく患者さまから「自分の身体はどうしてるの?お互いやり合いっこしてるの?」と
きまれます。
いえいえ、B-fit院長は「自分の身体は自分でね♪ともちゃん


「院長がいつも近くにいたらやってもらいたい時やってもらえる

「愛のムチ」ともいいましょうか(笑)
おかげでいろんな方法を教えてもらい自分の身体もケアできるようになりました

練習台といってもやっぱり「手あて」というだけあって、人の手でやってもらえるのは
いいものですね。
しのみぃ~の今日の一言。
「やる足がみんな右足だったらいいのに


院長と大爆笑

左側のコツがまだうまくつかめていないため、こんな一言がでました(笑)
ガンバレ


B-fitは本日も9時からopen。
本日の予約状況は15時の枠があいております。
ブログみた

予約は

今日も富士山みえるかな?
2012年01月28日 Posted by bfit at 04:24 │Comments(2) │B-fitより
★妊婦さん必見★「妊婦講座」
こんにちゎ
B-fit増田です。
第一回の妊婦さん講座、終了いたしました。
とりあえず一言感想
「うらやましぃぃーーーーー
」です。
何がって
これから生む経験をする方たちがこの情報を知れたからです
今回の参加者は初産婦さんもいれば2人目の方も
片山母乳相談室の片山さんとB-fit薮崎院長とのコラボで開催された講座
とっても内容の濃い、充実した時間となりました。
片山さんがかわいい赤ちゃん人形をつれてきてくれました。

ちいちゃい方から2か月・3か月・6か月
(それぞれ子宮の中にいる状態)
そしてスマホと比べてみました。

実際それぞれ抱っこしてみました。
「重い
6か月なのにこんなに重いの
」とみなさんビックリ
赤ちゃんが子宮の中で骨盤の中にはまってどういう生活をしてるか
丁寧に教えてくれました。

後半は薮崎院長の姿勢のお話。
実際姿勢の写真をとって、説明・・・・

普段立ってる姿は曲がってるなんて思ってなかったのに写真をとってみると
「こんなに曲がってるの
」
「これじゃー肩も凝るし、足の付け根も、腰も痛いはずだぁ
」
と納得されていました。
病院ですすめられたという「骨盤ベルト」も自分なりにまいてることを
これが正しいのか?と再確認できた方もいました。
「骨盤ベルト」は歪んだまま巻いてるのはあまりいいとは言えません
でも病院ではそこまでは教えてくれないですよね。
本日参加してくださった妊婦さんたち、きっと今日から少しでも快適な
妊婦さん生活をされていけたらいいなと思っています
妊婦さん関係なく、これから生む予定のある方、妊婦中の方、産後の方には
是非聴いてほしい内容がもりだくさんでした
私でも・・・(6年前に妊婦経験終わってますがぁ)とっても勉強になったし
この経験をこれからの友達に姉妹に教えてあげることができるなって思いました
人気だった「妊婦講座」次回も開催いたします
次回は・・・
●日時:3月7日(水)13:00~15:00
●場所:藤枝市青木3丁目14-1 ソフィアビル2F-H

場所はB-fit(女性のための整体院)のお隣(同フロア内)
セミナー室にて行います
●会費:1200円(オーガニックシフォンケーキ付)

ご予約はコチラ
054-644-3939
人気のため早めのご予約をお勧めします
お待ちしています

第一回の妊婦さん講座、終了いたしました。
とりあえず一言感想

「うらやましぃぃーーーーー

何がって

これから生む経験をする方たちがこの情報を知れたからです

今回の参加者は初産婦さんもいれば2人目の方も

片山母乳相談室の片山さんとB-fit薮崎院長とのコラボで開催された講座

とっても内容の濃い、充実した時間となりました。
片山さんがかわいい赤ちゃん人形をつれてきてくれました。
ちいちゃい方から2か月・3か月・6か月
(それぞれ子宮の中にいる状態)
そしてスマホと比べてみました。
実際それぞれ抱っこしてみました。
「重い



赤ちゃんが子宮の中で骨盤の中にはまってどういう生活をしてるか
丁寧に教えてくれました。
後半は薮崎院長の姿勢のお話。
実際姿勢の写真をとって、説明・・・・
普段立ってる姿は曲がってるなんて思ってなかったのに写真をとってみると
「こんなに曲がってるの

「これじゃー肩も凝るし、足の付け根も、腰も痛いはずだぁ

と納得されていました。
病院ですすめられたという「骨盤ベルト」も自分なりにまいてることを
これが正しいのか?と再確認できた方もいました。
「骨盤ベルト」は歪んだまま巻いてるのはあまりいいとは言えません

でも病院ではそこまでは教えてくれないですよね。
本日参加してくださった妊婦さんたち、きっと今日から少しでも快適な
妊婦さん生活をされていけたらいいなと思っています

妊婦さん関係なく、これから生む予定のある方、妊婦中の方、産後の方には
是非聴いてほしい内容がもりだくさんでした

私でも・・・(6年前に妊婦経験終わってますがぁ)とっても勉強になったし
この経験をこれからの友達に姉妹に教えてあげることができるなって思いました

人気だった「妊婦講座」次回も開催いたします

次回は・・・
●日時:3月7日(水)13:00~15:00
●場所:藤枝市青木3丁目14-1 ソフィアビル2F-H

場所はB-fit(女性のための整体院)のお隣(同フロア内)
セミナー室にて行います

●会費:1200円(オーガニックシフォンケーキ付)
ご予約はコチラ


人気のため早めのご予約をお勧めします



2012年01月25日 Posted by bfit at 17:26 │Comments(0) │B-fitより
(o^─^o)v無料講座無事終了
こんばんゎ
先日の第一回に続き、第二回の「無料健康お役立ち講座」
無事終了いたしました
今回も質問方式であっという間に二時間がたってしまいました。
でた質問は・・・
■股関節の痛みはどうしておこるの?
■O脚はなおる!?
■生理痛は治りますか?
■簡単な肩こりをとる方法を教えて!
■ひざが痛いけどなんとかならないか・・・
■足首に水がたまるからどうにかしたい
■ヘルニアはどうしてなるの?
■冷え性ってなんでおこるの?
そんな悩み・疑問に的確に院長が応えてくれてみなさんスッキリ
ちょこっとした質問にさすが室内は自由
「じゃーみなさん立ってみて
」
と体操開始
みんなフレンドリーに相手の姿勢をみてあげたり、体操があってるか?
などと確認し合いながらできました
ここで一つご紹介
椅子に姿勢よく座った状態でひざの高さ、ひざの丸みが左右違うのは
お肉のつきかたでもなんでもなく、骨盤のゆがみの可能性があります
前回院長からのブログで骨盤の高さとおへその高さのチェックがありましたが
その他にもチェックする方法がたくさんあります
今後の開催の際にも随時だしていこうと思っています
次回の開催が楽しみッッ
本日もお疲れ様でした

先日の第一回に続き、第二回の「無料健康お役立ち講座」
無事終了いたしました

今回も質問方式であっという間に二時間がたってしまいました。
でた質問は・・・
■股関節の痛みはどうしておこるの?
■O脚はなおる!?
■生理痛は治りますか?
■簡単な肩こりをとる方法を教えて!
■ひざが痛いけどなんとかならないか・・・
■足首に水がたまるからどうにかしたい
■ヘルニアはどうしてなるの?
■冷え性ってなんでおこるの?
そんな悩み・疑問に的確に院長が応えてくれてみなさんスッキリ

ちょこっとした質問にさすが室内は自由

「じゃーみなさん立ってみて

と体操開始

みんなフレンドリーに相手の姿勢をみてあげたり、体操があってるか?
などと確認し合いながらできました

ここで一つご紹介

椅子に姿勢よく座った状態でひざの高さ、ひざの丸みが左右違うのは
お肉のつきかたでもなんでもなく、骨盤のゆがみの可能性があります

前回院長からのブログで骨盤の高さとおへその高さのチェックがありましたが
その他にもチェックする方法がたくさんあります

今後の開催の際にも随時だしていこうと思っています

次回の開催が楽しみッッ

本日もお疲れ様でした

2012年01月23日 Posted by bfit at 23:48 │Comments(0) │B-fitより
こんな楽な講座でいいの!?
藤枝整体
おはようございます
B-fit増田です
先日行われた
「無料健康お役立ち講座」
第一回目めちゃくちゃ楽しく
終了いたしました
内容としては薮崎院長がただ一方的にしゃべる講座ではなく
参加者のみなさんとの完全なフリートーク・・・
女子会
状態でした。
あがった質問は
・肩こりの原因は○○ってTVをみたけど、あの内容ってあってるの?
・骨粗しょう症はカルシウムだけとっていればいいの?
・すごく売れているウォーキングシューズってほんとに痩せるの?
・骨盤にまくピンクのゴムはきくのか?
・肩こりの原因ってどこからくるの?
・コーヒーって身体にいいの?
などなどほんの些細な疑問がたくさんでてきました。
参加者で薬剤師さんがいたため、熱がでたら・・・体の不調があったら・・・
・キャベツ湿布
・こんにゃく湿布
がいいのよと使用方法を教えてくれたりと、なるほどと思う情報がたくさん
「あそこの○○は美味しいよ」なんて話がずれたりかんけーない(笑)
完全なるフリートークに終始和み爆笑内容もアリで
みなさんも最初は行きにくいと思ったそうですが、知らない情報、
間違った思い込みに「気づく」ことができて、周りの人に教えてあげたいと
薮崎院長も
「誰かが石を投げれば、そこから「波紋」って広がるじゃーないですか
みなさん一人一人の参加でこの情報を周りの人に教えてあげたら
もっと楽になる人、知らなかった人が知れる、そういう想いで開催したので
」
と言っていました
第二回目は明日(21日)に行われます。(時間:13時~15時)
人はもっている疑問はそれぞれ違いますよね。
こんなことなんとなくわかっているけどハッキリわからないってこと
多いと思います
そんな悩み、なんでここが痛いの?と教えてほしいこと簡単に聴けますので
この機会にどうぞ
必ず役に立つこと間違いなしです
あと数席入れます
予約は随時受け付けていますのでお待ちしています。
当日午前中のご連絡でもOKです
ご予約は電話644-3939 かメールbfit.hujieda@gmail.comまで
本日も
寒い
ですが
笑顔
でお待ちしてます



先日行われた
「無料健康お役立ち講座」
第一回目めちゃくちゃ楽しく


内容としては薮崎院長がただ一方的にしゃべる講座ではなく
参加者のみなさんとの完全なフリートーク・・・



あがった質問は
・肩こりの原因は○○ってTVをみたけど、あの内容ってあってるの?
・骨粗しょう症はカルシウムだけとっていればいいの?
・すごく売れているウォーキングシューズってほんとに痩せるの?
・骨盤にまくピンクのゴムはきくのか?
・肩こりの原因ってどこからくるの?
・コーヒーって身体にいいの?
などなどほんの些細な疑問がたくさんでてきました。
参加者で薬剤師さんがいたため、熱がでたら・・・体の不調があったら・・・
・キャベツ湿布
・こんにゃく湿布
がいいのよと使用方法を教えてくれたりと、なるほどと思う情報がたくさん

「あそこの○○は美味しいよ」なんて話がずれたりかんけーない(笑)
完全なるフリートークに終始和み爆笑内容もアリで

みなさんも最初は行きにくいと思ったそうですが、知らない情報、
間違った思い込みに「気づく」ことができて、周りの人に教えてあげたいと

薮崎院長も
「誰かが石を投げれば、そこから「波紋」って広がるじゃーないですか

みなさん一人一人の参加でこの情報を周りの人に教えてあげたら
もっと楽になる人、知らなかった人が知れる、そういう想いで開催したので

と言っていました

第二回目は明日(21日)に行われます。(時間:13時~15時)
人はもっている疑問はそれぞれ違いますよね。
こんなことなんとなくわかっているけどハッキリわからないってこと
多いと思います

そんな悩み、なんでここが痛いの?と教えてほしいこと簡単に聴けますので
この機会にどうぞ

必ず役に立つこと間違いなしです

あと数席入れます

予約は随時受け付けていますのでお待ちしています。
当日午前中のご連絡でもOKです

ご予約は電話644-3939 かメールbfit.hujieda@gmail.comまで
本日も





2012年01月20日 Posted by bfit at 09:58 │Comments(0) │B-fitより
こんな無料始めました(*^^)v
こんばんわ

今日は寒い
と思ったら
金谷や島田、牧之原あたりは
まさかの
雪
でしたね

バイパスは、相当朝から混み混みで
参りました

そんな今日は
知らなきゃ損ッ
来なきゃ絶対に損ッッ
な
そんな驚きの情報をひとつ

なんと
B-fit~女性のための整体院~
院長
藪崎恵子が
健康お役立ち講座をします


しかもしかも
なんと無料で

講座テーマは
「病院に何度通院してもあなたの症状が改善しない本当の理由」
色んな病院へ行った・・
手術が必要と言われた・・
一生痛みと付き合っていくしかない・・
そんな症状の腰痛や肩こり
頭痛・首の痛み・背中の痛み
諦めないで大丈夫

院長に相談して
痛みを改善しましょう

日程
1月19日(木)13時~15時
(残り1席です
早めのご予約をお勧めします
)
↓
ご予約はコチラ
054-644-3939
1月21日(土)13時~15時
(残り4席です
まだ間に合います
早めのご予約を
)
↓
ご予約はコチラ
054-644-3939

場所はB-fitのお隣(同フロア内)
セミナー室にて行います
料金は一切かかりません
この機会に、自分のカラダの秘密を
知ってください



今日は寒い

金谷や島田、牧之原あたりは

まさかの




バイパスは、相当朝から混み混みで
参りました


そんな今日は

知らなきゃ損ッ

来なきゃ絶対に損ッッ

そんな驚きの情報をひとつ


なんと

B-fit~女性のための整体院~
院長

健康お役立ち講座をします



しかもしかも
なんと無料で


講座テーマは
「病院に何度通院してもあなたの症状が改善しない本当の理由」
色んな病院へ行った・・
手術が必要と言われた・・
一生痛みと付き合っていくしかない・・
そんな症状の腰痛や肩こり
頭痛・首の痛み・背中の痛み
諦めないで大丈夫


院長に相談して
痛みを改善しましょう




1月19日(木)13時~15時
(残り1席です


↓
ご予約はコチラ

1月21日(土)13時~15時
(残り4席です



↓
ご予約はコチラ

場所はB-fitのお隣(同フロア内)
セミナー室にて行います

料金は一切かかりません

この機会に、自分のカラダの秘密を
知ってください


2012年01月17日 Posted by bfit at 17:59 │Comments(0) │B-fitより
★★無料だからチャンス!★★
B-fitより「健康お役立講座」のお知らせです

病院に何度通っても、ヨガを毎週やっても、リンパマッサージへいっても・・・
あなたの症状がなかなか改善しないって経験ありませんか

なんで毎度肩こりに悩まされるのか?
なんで毎回腰が痛くなるのか?
また頭痛だ・・・
冷え性でどうやっても温まらない

病院にいっても湿布を処方されて「これでしばらく様子をみましょう」
といっても全然よくならない。
電気治療に毎日通っていても改善されない。
「もう年だからなぁ・・・」
「この痛みがいつものことだから普通」
「パソコン等の事務仕事だからなるのはしょうがない」
「立ちっぱなしの仕事だし・・・」
そうあきらめている方の声を多く聴きます

自分の抱えている症状はなぜおこるのか?
知りたくありませんか?
そういう方が多いことから、少しでも多くの方に
原因をしっていただき、痛みやあきらめから抜け出してもらいたいと
思い、痛みのしくみ基礎知識講座を企画しました

「1症状3分」でわかる身体のしくみ基礎講座」
あなたの肩こりの原因が3分でわかります。
下記日程で開催いたします。
お申込み順とさせていただきますのでご予約は下記まで。
日時:平成24年1月19日(木) 13:00~15:00
平成24年1月21日(土) 13:00~15:00
定員:各8名(お申込み順とさせていただきます)
会場:藤枝市青木3丁目14-1 ソフィアビル2F-H
女性のための整体院 B-fit
参加料:無料
お申込:TEL 054-644-3939 mail:bfit.hujieda@gmail.com
質問・ご相談ももちろん受け付けます

この2時間で悩み解決しちゃいましょう

お待ちしています

2012年01月09日 Posted by bfit at 01:08 │Comments(0) │B-fitより
■■寒さから身を守るポイント!■■
先日発行された
「女性のための健康新聞1月号」
●間違った冷え性対策をしないための三つのツボ
その中の「寒さから身を守るための五つの箇所」
前回、みなさんはどこを温めますか?という質問でした

カイロや手袋をしててもその部分は暖かいけどその他は寒いですよね。
その五つとは・・・
①手の甲&手首
②足の甲&足首
③首元
④おなかまわり
⑤もも
この5箇所です

③・④・⑤はよくいわれる箇所ですね。
①・②に関してはあまり意識する方がいないかもしれません。
ここは皮下脂肪がつきにくく、皮膚のすぐ下を血管が流れています。
夏に足首・甲に蚊が群がって刺されるとかゆくてたまらない・・・
という経験はありませんか?
蚊がなぜそこに寄るかというと皮膚の下を流れる血液の音が蚊には
よく聞こえるそうです

それだけ血管が外気に近い場所にあるからです。
ですので手足の甲・手首足首を温めると体感温度が違ってきますよ。
ぜひお試しください

今日も一日いい天気でした

2012年01月08日 Posted by bfit at 23:45 │Comments(0) │B-fitより
■■■ 健康新聞1月号の内容! ■■■
みなさま本日もお疲れ様でした

年明け早々のお仕事も疲れたことと思います。
B-fitでは本日「健康新聞」の第2弾が発行されました

1月号の内容は

誰でも簡単


「間違った冷え症対策をしないための3つのツボ」

その3つとは・・・
■みかんを食べすぎない
■寒さから身を守るための5つの箇所
■姿勢をよくする
さて5つの箇所とは・・・

あなたは普段どこを温めていますか?
続きは明日


いつも読んでいただきありがとうございます




お二人でご来院に限り施術料ずーーーっと500円引いたします。
(毎月10組様限定)
B-fit~女性のための整体院~
静岡県藤枝市青木3丁目14-1 ソフィアビル2FーH(駐車場あります)
tel:054-644-3939(つながらない場合090-7912-5522)
mail:bfit.hujieda@gmail.com