☆ 9回目の写真 ☆

枝 整体
こんにちゎ B-fit 増田です。

emoji19emoji15かわりましたねぇemoji06
これぞ気温の差はげしすぎemoji02

さて、本日9回目となり姿勢写真をとったAちゃん、小学6年生。

写真は控えますが、3か月前の最初の姿勢とは別人のようにいい姿勢で
写真がとれこちらもビックリです。

毎回一緒にきて施術をしていたお母さんもとっても嬉しそうで、「来てよかった~」と
言ってくださいましたicon14

本人もよくなったことを実感できるからか、余裕の表情がとてもかわいかったです。

お母さんの姿勢をとってるのをみて、「背中がピッとなってるemoji02」って言ったんですemoji02

すごいですicon12
もう姿勢がみれる目をもつことも出来ていますicon12

小学6年生でなかなかいい姿勢は、悪い姿勢はってわかる子はいません。
通っていたからこそ身についた、さらに自分の姿勢もよくなったのがわかるって
なんてすばらしいicon14

ここから成長していい大人へとなっていきますが、もう心配ないですねemoji49
この年齢から自分の姿勢を意識しながら生活していけるってきっと大人になっても
困らないことでしょう(うれしーーーーicon14

体調の変化では生理痛がなくなったとのこと。

ここに来るまでは生理になるとお腹がいたくなるから薬を飲んでいたと
いっていたけど今では薬を飲まなくなったそうですicon12

「周りの友達は生理痛っていってる子いる?」と聞くと
「みんなそう・・・」

「じゃー私は痛くないよっていう?」と言うと
「うんicon14」と嬉しそうでしたface22

小学生同士で「あたしあそこの整体で生理痛なおったよ!」
なんて会話にはならないですよね・・・

今の時代は生理も小学生でくるのが当たり前なぐらい早いそうです。
痛さで学校を休む子、薬でちらす子、、、
そういう子たちに身体の歪み、、、少し姿勢をただすことで、そういう症状を
消すことができるよって教えてあげたいですね。

なかなかお母さんが気づかない限り難しいのが現状です。
悔しいですが。
なにかいい方法で伝わればいいなって思います。

今日はすごくそう感じた日になりました。

しんみり・・・・

今週もお疲れ様でしたemoji02




同じカテゴリー(子供の姿勢・症状)の記事
 ●● 子供の姿勢・歪み ●● (2012-04-20 10:20)

2012年06月09日 Posted bybfit at 17:39 │Comments(0)子供の姿勢・症状

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆ 9回目の写真 ☆
    コメント(0)