★★腸内クレンジングのつづき★★
藤枝 整体
おはようございます
B-fit 増田です。
家でのPCのご機嫌が悪く更新遅くなりました
もうちょっと電波よくなってほしいな=3
さて、、、
そもそもなんで腸内クレンジングをやろうってことになったかっていうと。。。
過去の私って、、、
●頭痛がひどくて3日に一度は頭痛薬を飲んでいた。
●二人目の子供を産んですぐに「ばせどう病」になって薬づけの毎日。
●健康食品・サプリ・美容大好き。
●長年の便秘で長年の下剤薬と親友(笑)。
こんなんで身体も歪んでいたのを整えたらすっかり薬もいらない私になった。
でもいまだに便秘だけはまだまだ完璧とはいえず・・・
数日前に「便秘だけは頑固なんだよぉ~病院でやる腸内クレンジングでもやろっかなぁ~」って
B-fitで話してたら怖い話がたくさん
病院などでやる腸内クレンジングは善玉菌も悪玉菌もすべてなくなっちゃうんだって。
それに便秘の人も、快便の人もファストフードや嗜好品が多い現代なので腸内が
かなり汚れている人が多い、さらに薬を飲んでいる人、美容にとおもってサプリを
とってる人はカプセルとかが残りやすく、それがだんだん腸の壁について厚い層になっているらしい。
下水道とかキッチンの排水溝とかでイメージできると思いますが。。。
タバコを吸わない人でも外から入ってきてるし、車の排気ガスでも腸内は
十分よごれるらしいですよ
だからいいものをとっても飲んでもその栄養などの吸収がすごいいいわけないよね、、、
そんな話を聞いて院長が「あたし今やってるからやってみる?」って教えてくれて
スタートしたってわけです。
はじめて一週間、、、見事に「毒素」ってやつがでてます
最初でたときは目を疑うってこういうことをいうんだなぁって感じ(笑)
かなり衝撃なので、メールでは控えますがB-fitではこの話題がでると
話がとまらない
見たいって人には「アレ」みせちゃってます(笑)
みんな見るまでは「え~人のみるなんてぇ~
」
って戸惑っていますがみたら変な感動が
(笑)
「こんなのがお腹の中に入っているなんて
私もかなりヤバそう
」
って「もう一度みせて」って催促されるほど
外見も大事ですが見えない中身はもっと大事ですよね。
とにかく一か月やってみます。
一か月くらいしたときの自分の何がかわっているか楽しみ
おはようございます

家でのPCのご機嫌が悪く更新遅くなりました

もうちょっと電波よくなってほしいな=3
さて、、、
そもそもなんで腸内クレンジングをやろうってことになったかっていうと。。。
過去の私って、、、
●頭痛がひどくて3日に一度は頭痛薬を飲んでいた。
●二人目の子供を産んですぐに「ばせどう病」になって薬づけの毎日。
●健康食品・サプリ・美容大好き。
●長年の便秘で長年の下剤薬と親友(笑)。
こんなんで身体も歪んでいたのを整えたらすっかり薬もいらない私になった。
でもいまだに便秘だけはまだまだ完璧とはいえず・・・
数日前に「便秘だけは頑固なんだよぉ~病院でやる腸内クレンジングでもやろっかなぁ~」って
B-fitで話してたら怖い話がたくさん

病院などでやる腸内クレンジングは善玉菌も悪玉菌もすべてなくなっちゃうんだって。
それに便秘の人も、快便の人もファストフードや嗜好品が多い現代なので腸内が
かなり汚れている人が多い、さらに薬を飲んでいる人、美容にとおもってサプリを
とってる人はカプセルとかが残りやすく、それがだんだん腸の壁について厚い層になっているらしい。
下水道とかキッチンの排水溝とかでイメージできると思いますが。。。
タバコを吸わない人でも外から入ってきてるし、車の排気ガスでも腸内は
十分よごれるらしいですよ

だからいいものをとっても飲んでもその栄養などの吸収がすごいいいわけないよね、、、
そんな話を聞いて院長が「あたし今やってるからやってみる?」って教えてくれて
スタートしたってわけです。
はじめて一週間、、、見事に「毒素」ってやつがでてます

最初でたときは目を疑うってこういうことをいうんだなぁって感じ(笑)
かなり衝撃なので、メールでは控えますがB-fitではこの話題がでると
話がとまらない

見たいって人には「アレ」みせちゃってます(笑)
みんな見るまでは「え~人のみるなんてぇ~

って戸惑っていますがみたら変な感動が

「こんなのがお腹の中に入っているなんて



って「もう一度みせて」って催促されるほど

外見も大事ですが見えない中身はもっと大事ですよね。
とにかく一か月やってみます。
一か月くらいしたときの自分の何がかわっているか楽しみ

2012年04月27日 Posted by bfit at 07:19 │Comments(0) │朋 日記
★★ ある日の休日の過ごし方 ★★
藤枝 整体
週末のお休みは久しぶりにあった友達とランチへgoしました
島田にあります「秀水」さん
軍鶏のお肉をつかった料理のお店

ランチコースで¥1,260 とってもリーズナブル

メインをきめて、前菜にデザート、飲み物までついてます

今回は「軍鶏鍋」をチョイス

秀水さんの軍鶏肉は絶品


おいしくいただきました

おいしくいただいたあとの軽やかな足取りで大好きな場所へ(笑)
月1度はチェックする「文房具」たち

新しいボールペンも欲しかったのでみにいくと


おぉ


「ペットボール」だってぇ


ペットボトルの廃材で生まれ変わったボールペンなんだって

見た目も見事にペットボトルのよう

こういうものにいちいち感動します(笑)
集まりに集まったマスキングテープたちほんの一部のご紹介

(って見てほしいだけ(笑)
文具大好きです

2012年04月25日 Posted by bfit at 14:16 │Comments(0) │朋 日記
◇◆◇4月カレンダー◇◆◇
★★ 腸内クレンジングに挑戦中 ★★
藤枝 整体
こんばんゎ
が今にもふりそうですなぁ。B-fit 増田です。
睡眠が大事なのはわかってます
21時に子供の添い寝で寝てしまって今起きました。
今日7日目になるけど、とりあえず言いたくてしょうがないから言っておこう(笑)
タイトル通り、腸内クレンジングを1か月挑戦してます
もー毎日が楽しみでしょーがない(笑)
便秘はゆるやかに解消されてるよ。
それ以上に別の感激&驚きの結果が



どんな方法でやっているかは明日にしよっと
つづく~
こんばんゎ


睡眠が大事なのはわかってます

21時に子供の添い寝で寝てしまって今起きました。
今日7日目になるけど、とりあえず言いたくてしょうがないから言っておこう(笑)
タイトル通り、腸内クレンジングを1か月挑戦してます

もー毎日が楽しみでしょーがない(笑)
便秘はゆるやかに解消されてるよ。
それ以上に別の感激&驚きの結果が




どんな方法でやっているかは明日にしよっと

つづく~
2012年04月21日 Posted by bfit at 23:29 │Comments(0) │朋 日記
★★ 早起きは○文の徳 ★★
藤枝 整体
おはようございます
B-fit 増田です。
今朝も早朝の散歩を楽しんだよぉー
平日は基本長女と歩く、、、じゃなくて一人より二人の方が楽しいから
週末は下の娘も一緒に歩きたがるので誘って。
もはやウォーキングにならず本当の散歩になっちゃうんだけど
自然や季節を感じられていい時間。
もう新芽の時期。
お茶の葉っぱも黄緑色の芽がでてキレイになってきた。

「早起きは三文の徳
」下の子がいいました
先月まで保育園に通っていて得意だったカルタの一枚を
読み上げるように(笑)
二人に三文何の得があったー?と聞くと
「早起きして髪の毛がうまくむすべた
」
「大きなカメを発見した」
「カワセミをみれた」
「鵜を見れた」
「飛行機雲見れた」
「それじゃー三文じゃーないじゃーん、早起きは五文の徳だ
」って
会話してました
おもしろッッ

明日は何文の徳になるかな??
おはようございます

今朝も早朝の散歩を楽しんだよぉー

平日は基本長女と歩く、、、じゃなくて一人より二人の方が楽しいから

週末は下の娘も一緒に歩きたがるので誘って。
もはやウォーキングにならず本当の散歩になっちゃうんだけど

自然や季節を感じられていい時間。
もう新芽の時期。
お茶の葉っぱも黄緑色の芽がでてキレイになってきた。
「早起きは三文の徳


先月まで保育園に通っていて得意だったカルタの一枚を
読み上げるように(笑)
二人に三文何の得があったー?と聞くと
「早起きして髪の毛がうまくむすべた

「大きなカメを発見した」
「カワセミをみれた」
「鵜を見れた」
「飛行機雲見れた」
「それじゃー三文じゃーないじゃーん、早起きは五文の徳だ

会話してました

おもしろッッ


明日は何文の徳になるかな??
2012年04月21日 Posted by bfit at 06:30 │Comments(0) │朋 日記
★★ 最近の朝やってること ★★
藤枝 整体
最近の朝の5:30ってもう明るい
子供と散歩いって30分歩いたあと道端のど真ん中でどーどーと体操

これがすごくきくんだ
肩のまわりの筋肉をゆるめて血液の流れがとても
よくなっちゃうから毎日のお約束
B-fitにて患者さんにおまけで教えているエゴスキューって体操
これやるとあがりにくい腕があがったりとすごい効果を発揮するんで
やめられません
とくに肩こりの方・PC業務が多い方にはとってもおススメしたい
最近の朝の5:30ってもう明るい

子供と散歩いって30分歩いたあと道端のど真ん中でどーどーと体操

これがすごくきくんだ

よくなっちゃうから毎日のお約束

B-fitにて患者さんにおまけで教えているエゴスキューって体操

これやるとあがりにくい腕があがったりとすごい効果を発揮するんで
やめられません

とくに肩こりの方・PC業務が多い方にはとってもおススメしたい

2012年04月19日 Posted by bfit at 09:41 │Comments(2) │朋 日記
■■ おススメなcafe ■■
藤枝 整体
B-fit 増田です。
先日のお休みの日に久しぶりに大阪にいる妹のところへ
遊びに
大阪でcafeやってます
自分の妹ながらいうのもなんですけど、料理すべて激ウマ
今回食べたものはバジルクリームパスタとフレンチトースト
いったら必ず食べますわ(笑)


お店がとってもレトロだからのーんびり、まーったりしちゃうんで
基本ここへきたときには一日ここですごして終わる(笑)
HPのせときます
http://www.nico-cafe.com/


もっと近くだったらいいのに。。。
B-fit 増田です。
先日のお休みの日に久しぶりに大阪にいる妹のところへ
遊びに

大阪でcafeやってます

自分の妹ながらいうのもなんですけど、料理すべて激ウマ

今回食べたものはバジルクリームパスタとフレンチトースト
いったら必ず食べますわ(笑)
お店がとってもレトロだからのーんびり、まーったりしちゃうんで
基本ここへきたときには一日ここですごして終わる(笑)
HPのせときます

http://www.nico-cafe.com/
もっと近くだったらいいのに。。。

2012年04月18日 Posted by bfit at 01:06 │Comments(0) │朋 日記
■■新たな成長■■
こんにちゎ
B-fit 増田です。
先日は次女の小学校の入学式~無事終わりました。
肩がパンパンにはっちゃった地獄の数のおけいこの
お名前シール貼りからも抜け出し(笑)
とってもはりきって嬉しそうだったな。
そんな入学式の次の日は早速誕生日で7歳に
仕事から帰ったらおっきなフルーツタルトができあがっていて
次女のリクエストだそう

パパと長女がお菓子作りが好きなため助かりますわぁ~
つくってくれるとどんどん作る意欲はおまかせになって
こちらの手も遠のくーーー
7本のローソクで

来月は長女の誕生日。
何をつくるんだろう~
評価と食べる専門なので今から楽しみ
本日は初登校

色んなことを見て学んで
大きくなってねーーー
朝日をあびた桜、すばらしッッ

先日は次女の小学校の入学式~無事終わりました。
肩がパンパンにはっちゃった地獄の数のおけいこの
お名前シール貼りからも抜け出し(笑)
とってもはりきって嬉しそうだったな。
そんな入学式の次の日は早速誕生日で7歳に

仕事から帰ったらおっきなフルーツタルトができあがっていて

次女のリクエストだそう

パパと長女がお菓子作りが好きなため助かりますわぁ~
つくってくれるとどんどん作る意欲はおまかせになって
こちらの手も遠のくーーー

7本のローソクで

来月は長女の誕生日。
何をつくるんだろう~
評価と食べる専門なので今から楽しみ

本日は初登校

色んなことを見て学んで
大きくなってねーーー
朝日をあびた桜、すばらしッッ

2012年04月09日 Posted by bfit at 13:54 │Comments(0) │朋 日記
★★最近のはまりものアレやコレ
藤枝 整体
おはようございます
B-fit 増田です。
天気の悪い日が続いていますね。。。
今日は久々にプライベートなblogでいきまーす
「はまってます
」
お友達にいただいた「プログレ」のドライフルーツ
「
パイン
」

県内初上陸とのことで今は浜松の遠鉄と東京にしかないそーですよ
しっかり食べきったあと先日一番人気の「パイン」と「トマト」と今話題の「クコの実」を購入
お次はCMやってるそぅですね

衣類の香りづけ専用で売られているそうですが、私は芳香剤として
に
玄関に
部屋にとおいてます
とってもいい匂い
そして先週はお気に入りの掛川にある「凡」さんへお出かけしました

食べるのに夢中で写真ありませんが創作料理がすばらしく、目で楽しめ味は絶品
「トマトコラーゲン鍋」「カニ味噌の天ぷら」「しいたけと明太子の天ぷら」などなどたいらげ(笑)
翌日には子供のお弁当作りを楽しみ

んなところで午後も頑張らないことを頑張りまっす
いじょ→


おはようございます

天気の悪い日が続いていますね。。。
今日は久々にプライベートなblogでいきまーす

「はまってます


お友達にいただいた「プログレ」のドライフルーツ

「


県内初上陸とのことで今は浜松の遠鉄と東京にしかないそーですよ

しっかり食べきったあと先日一番人気の「パイン」と「トマト」と今話題の「クコの実」を購入

お次はCMやってるそぅですね

衣類の香りづけ専用で売られているそうですが、私は芳香剤として




とってもいい匂い

そして先週はお気に入りの掛川にある「凡」さんへお出かけしました

食べるのに夢中で写真ありませんが創作料理がすばらしく、目で楽しめ味は絶品

「トマトコラーゲン鍋」「カニ味噌の天ぷら」「しいたけと明太子の天ぷら」などなどたいらげ(笑)
翌日には子供のお弁当作りを楽しみ

んなところで午後も頑張らないことを頑張りまっす

いじょ→



2012年03月10日 Posted by bfit at 13:28 │Comments(2) │朋 日記
(^^)/ 朝ご飯はコレ♪
おはようございます

6時っていってもまだ暗いですねー
今朝はアロマの教室mominokiさんで購入した玄米に浅羽で手に入れた黒米を
いれた朝ご飯にしました

ほんのり色がかかった感じに和みます

玄米のプチプチ感が好きなのです

いただきまーす
