◆整体院えらび

藤枝 整体
二年くらい前から四十肩で、肩が上がらなかったから
いいとこ探してたんだよ。

とぎっくり腰で11月に来院された男性の患者様から言われました。

(イメージです)

最初は痛くて家の中も這わないと動けなかったけど、
一回目で歩いてトイレに行けるようになり
今では、もうすっかり腰がよくなって、肩も上がるようになりました。

二年も上がらなかったので、こんなもんだろう…とあきらめていたそうです。

二年も我慢した肩が二か月で上がるようになったのは
驚いていらっしゃいました。

男性の方は仕事が忙しく、わざわざ時間をあけて治療に通う
ということをしない方が多いようです。

我慢すりゃそのうちよくなるだろう…と考えていらっしゃる
我慢強い方が多いんでしょう。

整体も行ってみたいけど、
どんなところがいいかわからないし…
逆に痛くされてもいやだし…

整体院選びは面倒だなと思う方もいるかもしれません。

広告では「いいこと」いってるけど、本当?とも思ってしまいます。
何を信じればいいのでしょうか?

そこで、作っちゃいました。

『失敗しない整体院の選び方』



肩こり・腰痛歴20年だった私自身の整体院遍歴と
患者様の声を集大成した傑作です。

これさえ読めば「何を基準に選べばいいのか?」
がすっきりわかります。

これを読んで、あなたも「あきらめていた症状」を
なんとかできる整体院に巡りあって下さい。

ご希望の方は
藤枝・女性のための整体院B-fit(ビーフィット)054-644-3939まで
「整体院選びの小冊子欲しいんだけど…」とお電話下さい。

bfit.hujieda@gmail.comまで「整体院選びの小冊子希望」
というメールいただいても大丈夫です。

整体師としてではなく、「一・主婦」としての選び方をまとめました。

印刷・製本等で費用がかかり一冊390円になりますが、
このブログをご覧のかたには無料でお送りします。

中身を見てみたい!!という方は
藤枝・女性のための整体院B-fit(ビーフィット)054-644-3939まで
「整体院選びの小冊子欲しいんだけど…」とお電話下さい。

藤枝・女性のための整体院B-fit(ビーフィット)公式サイトはこちら
http://b-fit.k-will.co.jp/  
  


2012年01月31日 Posted by bfit at 11:56Comments(0)院長より

◆ワニのから揚げ

藤枝 整体
薮崎さんもごはんの支度するんですか?

とスタッフに聞かれたことがあります。

もちろん、…しますよ。

先日の「妊婦セミナー」で食べた
『大豆ミート』が忘れられず、

早速作ってみました。

『大豆ミートから揚げ』

うちの三姉妹が完食してから
「さて、今日は一体なんのから揚げだったでしょう?」と質問

長女 「豚肉?」
三女 「牛肉」
次女 「ワニとかへび」
(お母さんならやりかねない…と思ったのでしょうか?)

こんな楽しみ方もありました。

たまにはちゃんと夕飯もつくる薮崎でした。

  


2012年01月28日 Posted by bfit at 15:31Comments(0)院長より

★☆ここから富士山が!!☆★












深夜です、こんばんゎ。B-fit 増田です。

最近発見しましたicon14

B-fitの外階段から三階にあがると富士山がみえたんですface01
(写真だとみえにくいですが・・・実際はもっとはっきりみえます)

見えた日からemoji15の日は朝一ここへ登って景色をみるようになりました。

とても気持ちがいいです。

さて、先日は患者さまの施術の合間をぬって院長と私、そして12月からはいった
新しいスタッフ(あだ名:しのみぃ)とともに技術練習にはげみましたicon14

もっぱら私は練習台face22emoji13極楽ですicon12

よく患者さまから「自分の身体はどうしてるの?お互いやり合いっこしてるの?」と
きまれます。

いえいえ、B-fit院長は「自分の身体は自分でね♪ともちゃんface22」と満面の笑みemoji02

「院長がいつも近くにいたらやってもらいたい時やってもらえるicon14」なんて期待は・・・

「愛のムチ」ともいいましょうか(笑)

おかげでいろんな方法を教えてもらい自分の身体もケアできるようになりましたface01

練習台といってもやっぱり「手あて」というだけあって、人の手でやってもらえるのは
いいものですね。

しのみぃ~の今日の一言。

「やる足がみんな右足だったらいいのにface15icon10

院長と大爆笑emoji02

左側のコツがまだうまくつかめていないため、こんな一言がでました(笑)

ガンバレicon57しのみぃ~face17

B-fitは本日も9時からopen。

本日の予約状況は15時の枠があいております。

ブログみたemoji02で初回3,000円→2,000円にいたします。

予約はicon29054-644-3939まで。

今日も富士山みえるかな?




  

2012年01月28日 Posted by bfit at 04:24Comments(2)B-fitより

(^^)/ 朝ご飯はコレ♪









おはようございますemoji15? B-fit増田です。

6時っていってもまだ暗いですねー

今朝はアロマの教室mominokiさんで購入した玄米に浅羽で手に入れた黒米を
いれた朝ご飯にしましたface22

ほんのり色がかかった感じに和みますicon61

玄米のプチプチ感が好きなのですicon14

いただきまーすemoji28  

2012年01月26日 Posted by bfit at 06:23Comments(0)朋 日記

★妊婦さん必見★「妊婦講座」

こんにちゎface01B-fit増田です。

第一回の妊婦さん講座、終了いたしました。

とりあえず一言感想icon14

「うらやましぃぃーーーーーface25」です。

何がってemoji04

これから生む経験をする方たちがこの情報を知れたからですicon12

今回の参加者は初産婦さんもいれば2人目の方もface02

片山母乳相談室の片山さんとB-fit薮崎院長とのコラボで開催された講座icon14

とっても内容の濃い、充実した時間となりました。


片山さんがかわいい赤ちゃん人形をつれてきてくれました。















ちいちゃい方から2か月・3か月・6か月
(それぞれ子宮の中にいる状態)

そしてスマホと比べてみました。




















実際それぞれ抱っこしてみました。

「重いemoji026か月なのにこんなに重いのemoji04」とみなさんビックリface08

赤ちゃんが子宮の中で骨盤の中にはまってどういう生活をしてるか

丁寧に教えてくれました。















後半は薮崎院長の姿勢のお話。

実際姿勢の写真をとって、説明・・・・















普段立ってる姿は曲がってるなんて思ってなかったのに写真をとってみると

「こんなに曲がってるのemoji04

「これじゃー肩も凝るし、足の付け根も、腰も痛いはずだぁicon10

と納得されていました。


病院ですすめられたという「骨盤ベルト」も自分なりにまいてることを

これが正しいのか?と再確認できた方もいました。


「骨盤ベルト」は歪んだまま巻いてるのはあまりいいとは言えませんicon10

でも病院ではそこまでは教えてくれないですよね。



本日参加してくださった妊婦さんたち、きっと今日から少しでも快適な

妊婦さん生活をされていけたらいいなと思っていますicon12


妊婦さん関係なく、これから生む予定のある方、妊婦中の方、産後の方には

是非聴いてほしい内容がもりだくさんでしたicon14

私でも・・・(6年前に妊婦経験終わってますがぁ)とっても勉強になったし

この経験をこれからの友達に姉妹に教えてあげることができるなって思いましたface17


人気だった「妊婦講座」次回も開催いたしますicon14

次回は・・・

●日時:3月7日(水)13:00~15:00

●場所:藤枝市青木3丁目14-1 ソフィアビル2F-H










場所はB-fit(女性のための整体院)のお隣(同フロア内)
セミナー室にて行いますface01

●会費:1200円(オーガニックシフォンケーキ付)













ご予約はコチラ icon29054-644-3939icon29


人気のため早めのご予約をお勧めしますemoji02

face01お待ちしていますface01








  

2012年01月25日 Posted by bfit at 17:26Comments(0)B-fitより

◆本日、セミナー日和

藤枝 整体
おはようございます。

B-fit薮崎です。

今日は10時から「妊婦セミナー」

13時から「からだのしくみコース・ベーシック」があります。

施術の時間帯ではお話できなかったこと。
知っているととっても得することをお話します。

随時開催しますので、またご案内します。

人前では赤面して喋れないあがり症だった
と言っても誰も信じてくれない薮崎でした。

藤枝女性のための整体院B-fit(ビーフィット)公式サイトはこちら  


2012年01月25日 Posted by bfit at 08:00Comments(0)院長より

(o^─^o)v無料講座無事終了

こんばんゎface01

先日の第一回に続き、第二回の「無料健康お役立ち講座」
無事終了いたしましたicon12

今回も質問方式であっという間に二時間がたってしまいました。

でた質問は・・・

■股関節の痛みはどうしておこるの?

■O脚はなおる!?

■生理痛は治りますか?

■簡単な肩こりをとる方法を教えて!

■ひざが痛いけどなんとかならないか・・・

■足首に水がたまるからどうにかしたい

■ヘルニアはどうしてなるの?

■冷え性ってなんでおこるの?

そんな悩み・疑問に的確に院長が応えてくれてみなさんスッキリicon12

ちょこっとした質問にさすが室内は自由icon14

「じゃーみなさん立ってみてface01

と体操開始icon14

みんなフレンドリーに相手の姿勢をみてあげたり、体操があってるか?
などと確認し合いながらできましたemoji15

ここで一つご紹介face01

椅子に姿勢よく座った状態でひざの高さ、ひざの丸みが左右違うのは
お肉のつきかたでもなんでもなく、骨盤のゆがみの可能性がありますface07

前回院長からのブログで骨盤の高さとおへその高さのチェックがありましたが
その他にもチェックする方法がたくさんありますicon48

今後の開催の際にも随時だしていこうと思っていますicon12

次回の開催が楽しみッッface22

本日もお疲れ様でしたface17


  

2012年01月23日 Posted by bfit at 23:48Comments(0)B-fitより

◆年賀状当選番号

藤枝 整体
今日は年賀状の抽選日でしたね。


あなたはチェックしましたか?

家は200枚あまりの年賀状で切手シートが2枚でました。

B-fitからお送りした年賀状はいかがでしたか?

郵便局の抽選で残念な結果になっても
B-fitの抽選も残ってますから、是非お持ちくださいね。

素敵なプレゼントがあたります(^_-)-☆

藤枝 女性のための整体院 B-fit(ビーフィット) 公式サイトはこちら  


2012年01月22日 Posted by bfit at 23:57Comments(0)院長より

◆骨盤と生理痛とヘアカラー

藤枝 整体

「骨盤の歪みを直すと生理痛ってよくなるんですか?」

今日の「無料健康お役立ち講座」でいただいた質問です。

子宮は骨盤の中に浮いている袋みたいなものです。

骨盤がゆがんでいれば、周りの筋肉もゆがむので、
硬くなったりして子宮を圧迫することになり生理痛の原因になります。

骨のゆがみだけでなく、シャンプーや毛染め剤に含まれている成分も
生理痛とも関係してるんですよ。

とお話したら20代の女性は、目をまんまるくして「えっ~」
と驚いていました。

女性も男性もヘアカラーが当然になり、多くの方が
髪の毛の色を染めていますが、体にとっては大きなリスクです。

特に妊娠前の女性は控えた方がいいです。

ひと昔前は、生理の時はシャンプーしてはいけない。
出産後しばらくはシャンプーしてはいけない。
と言われたと母から聞きました。

もし、自分の娘が髪の毛染めたいと言ったら、
私は「やめなさい。」と言い切ります。

大事な命を育む子宮に毒をためるのは、生まれてきて生きていく
だいじな子供の80年の人生にどう影響するのかを考えてから。

筋肉・骨格を専門にしている整体院ですが、
そんな女性のからだについても正しい知識を伝えていきたいと
思います。

女性のための整体院B-fit 公式サイトはこちら
  


2012年01月21日 Posted by bfit at 16:39Comments(0)院長より

◆骨盤か?おへそか?

藤枝 整体
おはようございます。

昨晩雨だったので、今日も雪かと期待していた B-fitの薮崎です。

「骨盤か? おへそか?」

昨日、「健康お役立講座」で出た質問です。

立ったとき、骨盤の一番うえの部分とおへそとどちらが上でしょう?

あなたはどちらですか?

………

正しい姿勢でたった時は、骨盤の上端の方が上です。

チェックしてみて下さいね。


「女性のための整体院B-fit 」公式サイトはこちら
  


2012年01月20日 Posted by bfit at 10:04Comments(0)院長より